![]() |
|
上段よりミツツボアリ。集めたミツをはたらきアリの体内で保管します。ミツは乾燥や散逸することなく長期の保管が可能です。 〔食べ物の貯蔵〕 中段はハキリアリ。木の葉を切って巣に運びます。葉より生えたキノコを食料とします。〔栽培〕 下段はグンタイアリ。他のアリから略奪をします。 |
アリと言えば砂糖やミツを食べている印象ですが、雑食性で実に様々なものを食べています。 花のミツを吸う〔採集〕 アリマキの出すミツを吸います。アリはアリマキの世話をしながらミツを貰いますので牛を飼って牛乳を採る人間の飼育活動と同じです。〔飼育〕 他にも飴(炭水化物)にたかったり、木の実(脂肪)を採集し、他の虫類(タンパク質)を捕獲したりしています。〔栄養〕 |